生き生きと生きる

 

「生き生きと生きる」を「息 と息きる」と置き換えてみました。

 生れてこの方、われわれは呼吸つまり息をし続けています。 

息が止まることを、息を引き取るといい、人生を終えます。

  

そのわりには、この呼吸、息をしていることをしっかりと感じ取る機会は少ないのです。 

生き生きと生きるには、まず手始めにこの息をしっかり感じ取ってみたいものです。 

 

座禅のはじめは、自分の呼吸・只 吸う(・・)吐く(・・)身体感じ取す。 

座禅を組んで、吸う・吐く、ただそれだけに成り切るのです。 

 

その為に、足を組み、背筋をのばし胸郭をもっとも自然な形にします。 

吸う・吐くだけの自然の呼吸ができる不動の姿勢が坐禅なのです。 

 

そして、この 吸う・吐く 1回の息を一と数え百まで数えて行き、また、一に還りくりかえします。 

 

脳細胞から繰り出すその他の念・雑念にかまわず、とらわれず、 

ただ一心に呼吸・息を数えることに専念します。これを「数息観」といいます。 

 

市民座禅会では、15分単位で3回座禅を組み以上のことを体験していただきます。

只 吸う・吐く・ご自分の息だけを感じ取ってもらうのです。 

 

順逆縦横の日常の中で、不安で落ち着かない揺れる心に悩む機会も多いこの頃です。

 ご自分をリセットし生き生きと生活したいものです。

  

お金も何もかからないこの「数息観」座禅を体験されていただきたいと思います。

 

ご案内でした。